NLP2009:情報の信頼性を判断する研究が熱い!

3月2日〜5日の言語処理学会第15回年次大会(NLP2009)に参加してきました。じつは言語処理にはそれほど興味がなかったのですが、おもしろい研究にたくさん出会えました。
関根先生のチュートリアル講演「自然言語処理のための知識獲得」、西垣先生の招待講演「意識と言語と情報」、また口頭発表やポスター発表にもいろいろおもしろい発表があったのですが、ここでは情報の信頼性に関する研究を取り上げます。

情報の信頼性を判断する研究

はじめは情報の信頼性を機械が判断するなんてうさんくさい、と思っていました。しかし発表を聞いて、システムの仕事は人間の判断を支援することだとわかりました。以下の点から、信頼性分析の研究っておもしろい!と感じた。

高機能な検索エンジンを通してひとの思考を促す

「Webコンテンツの信頼性分析」*1は信頼性分析に関する概論的な発表でした。総務省「電気通信サービスにおける情報信憑性検証技術に関する研究開発プロジェクト」としてNECNAISTNICT横国などが研究しています。
この発表では情報信頼性分析エンジンWISDOMの紹介をされていました。発信者、意見分布、時系列分析などの視点があり、なるほど信頼性を判断するうえで有益なデータが得られます。デモを見た限りでは、快適に利用するにはまだまだ改善が求められそうです。適確に分析するにも慣れが必要でしょう。プロジェクトを通していろんな機関のいろんな研究が交わることにわくわくしました。
質疑で興味深いやりとりがありました。このシステムを使うには分析の専門家が必要かという質問に対して、素人でも信頼性を判断できるシステムを目指すというのがお答えでした。便利なものがあるとひとは考えなくなるという意見もあるが、このシステムを使ってみたひとは意外といろいろ考えてくれる、という話もあったようです。

クリティカルシンキングに基づいて分析方法を設計する

「時系列分析によるWeb文書の情報信頼性判断支援」*2では話題数の変化から無効な情報を取り除いたり重要な話題を抽出したりする方法について説明されました。
この研究の本題ではないのですが、情報の論理的関係を分析する関連研究も紹介されました。こちらは意見が分かれるような問題に関して対立意見などの関係情報を整理し、ユーザに提示することで判断を支援する研究です。クリティカルシンキングに基づいてシステムに求められる機能を設計するという点に関心をもちました。

ユーザが納得するために要約システムとの対話を繰り返す

「情報信憑性判断のための要約に関する基礎的検討」*3ではポスターで要約の例が貼られていておもしろかったです。こんな端的な文章を機械がつくってくれるのはすごい。
信頼性の判断材料として言論の成立条件(根拠)に注目する点が興味深いです。根拠に対する反論を次々にたどっていけたとしても、ユーザがどこで納得できるかは知識に依存する。つまり対話によってユーザに応じた判断の支援が可能になる。このプロセスを順調なものにするために要約を用いるというのは、なるほどと思いました。

感想

信頼性を判断するうえで、ひとが思考するプロセスを大切にしているところがおもしろい! 技術的な問題だけじゃなくって、論理的な考え方やひとが情報に接する態度まで踏まえて機能を考えなくちゃいけない。そういうシステムと手を結ぶことで、わからないことを知るウェブから、わからないことを考えるウェブになったとしたら、すごく豊かなことだと思う。みんな賢くなあれ。

おまけ

0日目(3月1日):行きの電車で@asatohanがよく引用なさる『クリストファー・アレグザンダー』(asin:4875021534)を読んで感銘を受ける。夜はDOROTHYというネカフェに泊まった。無料のアイスクリームがおいしい。シャワー無料、フード2品おまけでとても満足した。
1日目:チュートリアル。昼は鳥取大学の学食。会場ではコーヒーやお菓子が提供されるのでうれしい。夜はビジネスホテル。シングルで予約したがツインの部屋に入れてもらった。
2日目:ポスター発表でid:mamorukid:makimotoの勇姿を拝見した。学食のあんかけ茄子肉挟天おいしいです^q^ 夜はたつをさんのブログを見て駅前いちば食堂でさしみ定食700円、ふつう。この日もネカフェに泊まった。
3日目:西垣通さんの招待講演。夜はこぜにやという旅館に泊まった。旧館で予約したが新館に通してもらった。対応とか部屋とか温泉とかすごいよかった! 貸切風呂は空いていればいつでも使える。露天のもあってよかった。
4日目:大会には行かず、鳥取県立博物館オオサンショウウオとかを見た。きもくてかわいいv わらべ館とか鳥取砂丘にも行きたかったが時間がなかった。米子市というところも有名らしい。そのうちまた鳥取に来たい。鳥取駅のお店で海鮮丼を食べておみやげを買って電車に乗って帰宅。

*1:木俵豊, 赤峯享, 河原大輔, 加藤義清, 中川哲治 (NICT), 黒橋禎夫 (NICT/京大), 中澤聡 (NEC), 乾健太郎 (NICT/NAIST), 森辰則 (横浜国大)

*2:中澤聡, 岡嶋穣, 大西貴士, 河合剛巨, 安藤真一 (NEC)「全体概要」、大西貴士, 岡嶋穣, 河合剛巨, 中澤聡, 安藤真一 (NEC)「時系列変化からの重要トピックの抽出」

*3:渋木英潔, 中野正寛, 宮崎林太郎, 石下円香, 鈴木貴子, 森辰則 (横浜国大)