2019年12月の読書メーター

12月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1288
ナイス数:36

性表現規制の文化史性表現規制の文化史感想
いい概説であり随筆。古めかしいスラングとともにすこしずつ浮き彫られてゆく白田先生のお気持ちお察しゲーム。
読了日:12月04日 著者:白田 秀彰
僕らはそれに抵抗できない 「依存症ビジネス」のつくられかた僕らはそれに抵抗できない 「依存症ビジネス」のつくられかた感想
好きと欲しいは別で、(ラットの)ドーパミンを止めても依存行動が止まらなかったというのはおもしろい。
メモ:
目標を持ち続けることは敗北しつづけること。幸せになる確率を高める活動を習慣にするのがよい。
店で客同士がぶつかるだけでも買い物をやめる。どうすれば始めるかは注目されるが、どうすればやめるかは見落とされがち。
習慣はきっかけと儀式と報酬の連鎖で作られる。依存から抜けたいときは儀式の中身だけを変えること。
読了日:12月05日 著者:アダム・オルター
プラトンとナード 人とテクノロジーの創造的パートナーシッププラトンとナード 人とテクノロジーの創造的パートナーシップ感想
ギークの世界観をえがいたアカデミック文芸。科学は世界に合うモデルをつくる。工学はモデルに合うシステムをつくる。複雑さの増加による危機をパラダイムのレイヤー化によって解決するのが(科学におけるパラダイムシフトに対して)工学の特徴としている。
読了日:12月06日 著者:エドワード・アシュフォード・リー
ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書)ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書)感想
認知行動療法は認知機能が正常であることが前提という問題提起はおもしろい。認知機能トレーニングから始めることを提案している。
読了日:12月23日 著者:宮口 幸治

読書メーター