辞書検索のすすめ

ウェブサーフィン(え? 死語?)してると知らない言葉がよくでてきますね。

概念とイメージ

言葉はすくなからず概念をもっています。

例えば、「死」という言葉。このたった1文字の言葉で、生命の理だとか人生の哲学だとか某ベストセラー「死の壁」とか、ともすればこれだけで本が一冊書けるくらいの概念を含んでいます。

ただ、その全てを理解するというのも酷な話。でも、イメージとしてそれを残しておくことは大切な……なんだろう。知識かな? になると思います。

イメージ的な語彙を広めることは、きっとあなたの理解や考えを豊かなものにしてくれるはずです。

辞書検索

というわけで、せっかくパソコンを使っているんだから、インターネットの検索エンジンを利用してみるほかはありません。わからない言葉を調べるのに役立つサイトを紹介します。

goo 辞書
検索サイトgooの辞書検索サービスです。goo国語辞書では「萌え」や「積ん読」、「ヒッキー」(ひきこもり)などの意外な言葉まで収録しちゃっていることで有名です。とりあえず普通の辞書的な意味ならここでわかります。

Wikipedia
百科辞典サイトです。wikiという誰でも編集できるシステムで作られていますが、質はかなり高いと思います。百科的な意味、また、関連する分野へのリンクなどで探索的に知識をつけられます。

はてなダイアリーキーワード
はてなダイアリーというウェブ日記(ブログ)サービスのキーワード機能です。キーワードを含む日記へのリンクを参照できるので、さらに深く調べることができます。「http://d.hatena.ne.jp/keyword/」以下に言葉を入れたら検索(?)できます。(例:http://d.hatena.ne.jp/keyword/概念)

Google
ご存知、総合検索サイトの大御所。ほぼ極限まで調べつくせられます……。用語とかは「〜とは」で検索するのもいいようです。(例:「概念とは」で検索)

検索ツールバーで快適検索

僕は◆sleipnirといブラウザを使っています。このブラウザは検索ツールバーという機能がついているので、検索が非常に楽にできます。

以下に、1クリックで上の4サイトから一気に検索する方法を記します。

  1. sleipnirをDLして、ヘルプを読んだり適当にイジくって、慣れる。
    タブブラウザがはじめての人はちょっと使いづらいかもしれませんね。いっぱいサイトを回るようになると、これほど便利なものはないんですが……。
  2. ツール→sleipnirオプション→(検索バー→)検索エンジン
    開きましょう。
  3. 上記4サイトの登録
    とりあえず聞いたこともないようなサイトは全部削除しちゃいましょう。後でいくらでも追加できますから。Alt+↑,↓キーで、項目を上下に移動できます。
    • Google
      Google(日本語)ってのが既にありますね。すっきりするように「google」とかに書き換えてもいいと思います(F2キーが名前変更のショートカットキーです)。エンコードUTF-8がいいようです。これは文字の相性を調節するようなものと思っていいと思います。ショートカットというところがありますね。これは、そのアルファベットを最初において検索すると、そのサイトで検索されるというものです。ただし、半角スペースで間をとる必要があります(全角入力時はShift+スペースで半角スペースが打てます(IMEの場合))。(「g」と設定した場合の例:「g 概念」→googleで「概念」を検索)
    • Wikipedia
      右上にあるボタンを押すと空欄ができます。「wikipedia」とでも入力しましょう。エンコードUTF-8先頭というところは「http://ja.wikipedia.org/wiki/」と入力しましょう(ショートカットキー:Ctrl+C→コピー/Ctrl+V→貼り付け)。ショートカットは「w」とか「p」とかにでもしておきましょう。
    • goo国語辞書
      一番使うのは国語辞書だろうから。「goo国語辞書」とか入力。先頭は「http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?sw=2&MT=」。エンコードは「URLエンコード」だけど、たまに変な表示になるような気がします。ショートカットは「Japanese」の「j」とか、お好きにどうぞ。
    • はてなダイアリーキーワード
      はてなキーワード」とか、自分がわかるならなんでもいいので、入力しましょう。先頭は「http://d.hatena.ne.jp/keyword/」。エンコードは「なし」のままでいいです。
  4. 一括検索の項目を作る。
    「言葉検索」とでも、項目を追加しましょう。まず先頭に「group:」と入力します。あとは、さきほど追加した「項目名」を「|」(Shift+キーボードの右上の¥キー)で区切って並べれば、一括検索の項目のできあがりです。(上のとおりの項目名で追加していった場合の例:group:goo国語辞書|wikipedia|はてなキーワード|google
  5. 検索してみる。
    ツールバーでいま作った項目を選択して、「概念」を検索してみてください。4つ全てのサイトでヒットします。できなかったら、がんばってください^^;

これは辞書的な意味だけわかればいいや、ってときは「j 概念」で検索したり、また、別の検索サイトを追加したり組み合わせたりして、快適な検索ツールバーに編集していくといいと思います。

これで快適なウェブライフへと近づければ幸いです。読書とかでメモっておいた言葉をまとめて検索したりするのもいいと思います。

言葉を知ることは世界を広げる第一歩です。