2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

苦手なサイトがあります。見ていると痛くなるサイトです。相手のことじゃなくて、僕が。 客観的にみれば、それだけ鋭いということです。優れた視点をそなえている、ともいえます。気を抜けば斬られてしまいそうです。 だから防御を堅くします。心を閉ざしま…

ウェブ文化に関するページメモ

◆個人ニュースサイト論で語られている事って2年前からそれ程変わってないですなぁ (駄文にゅうすより) ◆批判なのか、悪口なのか。 (駄文にゅうすより) ◆『さっさと更新しろ』。これはサイト管理人にとって、悪より悪い「最悪」の言葉。 (小生にうず略式より)…

サイト論が不毛なのはウェブが不毛の地だから(草案)

あからさまな見出しを振ってやったよ。 ぢぢ・ぢぢおさんのエロックスターに面白いメモがあったので転載。TricksteR: ブヒョヒョ。より(勝手に修正) 【個人ニュースサイト論の考察】 (表記:事象と経過/閲覧者の反応) ニュースサイトを考察した駄文を過…

飽きた

大学受験

なぜ受験するのか⇒「総合学習・勉強法リンク集」をアップするため ⇔ 〃 を完璧にするため 大学受験という目標(≠目的) →一定のルールに従った学習 多くの学習は「一定のルール」に則る必要がある 「一定のルール」のなかで構築(考蓄) 「これで大学に受か…

論理的夢想

夢をみた(漢字がわからない)。寝まくりだったので、けっこう脳が働いてる状態での夢だと思う。それでも、なんかしっかりした夢だった。 本を読んでいた。そこで何か重要な考えを学んだ気がする(夢だからこの程度の記憶)。その「本」というのも、つまり「…

すごい人になるにはどうしよう。それは簡単だ。それは難しい。これは、矛盾だ。だが良い矛盾だ。

与えられたことをこなすだけの人材は不要とされる傾向がある。たいして真面目でもない学生の僕からしてみれば、信じられない。与えられたことをこなすことは難しいし、今のクラスですごしている限り、みんなにとってもそうだと思われる。 与えられたことをこ…

ゆとり教育

ゆとり教育を論じるときは、ゆとり教育が機能しているかをまず定めるべきだ。 (つづく たぶん続かない。

ルールが存在する。

要素は正当性と整合性である。 どちらかというと、整合性の方が重要である。 僕はね。

埋めるブログ

未来を測らない。過去へ返らない。書いて捨てる。存在は現在のみ。個別リンクもアーカイブも不要だ。保存するに値する文章は記さない。過去はあるが、価値はない。つまり埋めるブログである。 深く考えない。いまあるだけの言葉を記す。そのうち補えるかもし…

数学の解答

はじめから筋道がわかっているのがよい。思考錯誤もひとつの価値ではあるが、全体を見通せる能力の方が重要である。 だから てきt あt ということd 証明終了

何段階ひねくれればいいんだろうなあ

僕はひねくれている。 mixiについて知りたい。あわよくば論じたい。しかしmixiは18歳未満の利用を禁じている。だから利用できない。 利用すれば良い。規約なんて誤魔化せばいい。 mixiを利用している中高生は多くいると思う(推測)。だからちょっとごまかせ…

日本語にほんごニホンゴにっぽんご

僕は日本語が好きだ。 漢字は複雑で格好良い。ひらがなはしなやかで美しい(ほんというと、かわいい)。 漢語が多用された文章は、尊厳があるように感じられる。 陵辱とか鬼畜とか、酷く醜い言葉だが、眺めただけで酷さが伝わるのは凄い。 擬態語なんかはわ…

今日の更新は気合はいってると思う。 気合は嫌いだけど。駄洒落じゃなくて。 ↑について しかし、結局は自分が楽しく書けたということだった。楽しく書けたことと、良く書けたことは、別である。本当に楽しみながら客観的にもできの良い文章を書くことは難し…

あばば

はてながどんどん便利になっていく……。 心技体 信擬態 ソーシャルネットって出会い系のことだろ? タイトル案「たかがブログ」