2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

学位論文の発表に努力のアピールが求められる理由

客観的でオリジナリティのあるレポートを書きなさい - 反言子 想像を評価してもらおうなんて甘えてる - 反言子 研究のオリジナリティは目的にしか見つからない - 反言子 レポートのなんちゃら改め研究のなんちゃら、第4回。 学位論文は学生生活のプレゼンで…

研究のオリジナリティは目的にしか見つからない

客観的でオリジナリティのあるレポートを書きなさい - 反言子 想像を評価してもらおうなんて甘えてる - 反言子 レポートのオリジナリティについて、第3回。個人的な考えとして、レポートに想像を書くことは許される。想像に出題者なりの評価を求める権利はあ…

想像を評価してもらおうなんて甘えてる

前回、レポートに想像を書くときどのように正しさを主張できるかについて考えた。來村先生の記事*1を読んであることに気づく。そもそも、研究者は想像を評価してもらうなどとは思わない。先に挙げた生物学の先生も、想像から得た研究成果をこそ自負している…

客観的でオリジナリティのあるレポートを書きなさい

レポートをやっつけで書いて提出した。ある論題について論理的・客観的に回答せよ。評価項目としてオリジナリティ・独創性(自分だけのアイデア)、論点・構成のおもしろさ(新しい展開)、論理展開の妥当性と簡潔さ(文献による根拠)が挙げられる。つまり…

ぎゃー!

ぶぶぶぶぶ、ぶろぐをこうしんしないと。 エディタを使わずに投稿フォームに直接入力するくらいの愚行を厭わないのりで登校しないとととと。あびゃびゃばyばばばやyびゃyびゃyb。 日記日記日記日記をかかかないととととうぇあおfじあえwjふぉあかい…