2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

こころのなかの出来事でした。

Twitter / ぴをふし: 09:52 PM December 09, 2007 どうせ会わなくなる でも さっき見かけたきれいなひとには たとえば もう二度と会わない ならば あなたにあと何度会えることだろう 夢が 広がる 4年生が卒業する。先輩たちと卒研発表をみた。僕は来年、3年…

秘書としてのブロガー

忙しい偉いひとが秘書に本を読ませレポートを書かせたりするらしい。情報は効率のいいかたちで存在するわけではない、ひとの脳みそを通すことで利益を産むことができる、ひとりの人間にできることは限られている、だからこそ僕はだれかに何かを与えることが…

女の子と女の子は自然にいちゃいちゃできるからずるい。

さいきん女の子が気になります☆ 思春期ですね。 僕をなでなでしてくれる女の子か、僕になでなでさせてくれる女の子がいたら、僕のところにきなさい、自重! 非モテって - はてな匿名ダイアリー ラブホが何か知らなかった18の頃 - はてな匿名ダイアリー あ…

情報技術と基礎

大学で何を学ぶか。それは社会でも職場でもないところで社会や職場との関わりを考えることだと思う。情報技術は仕事に利用されているだけになおさらだ。かといって仕事に利用されることが情報技術の本質とは思えない。 何を学ぶかは、どのように学ぶかと切り…

情報技術と学問と仕事

さいきん情報技術と学問と仕事について考えている。ちなみに僕は伝統的情報工学教育の正規ルートからは外れたキワモノの情報系学生なので、下の記事でいうところの「教養」を身につけるつもりなら相当意識的に取り組まないと話にならない状況。いや、それも…

ふはは

バレンタインにブログを更新しなかったおれはリア充。

興味、集中と狭窄の倒錯、気づかず

大学生になってからいろいろと勘違いすることが多い。勘違いというのは、自分ではしっかり考えていたつもりなのに、ある日ものすごく狭い考え方をしている自分に気づく、というたぐいの。深く考えているつもりなのに、狭く考えているだけだったみたいな。お…

記録、記憶、ブログ

ちかごろはエディタにぞろぞろと日記を書いていて、あの、事実と感想を無作為に書き連ねるまさに日記という感じの日記なのですが、それは単純に日常がすてきで、忘れたくないからなの。残さなければいとも簡単に忘れてしまうのですね。たった一枚の絵で、は…

モーニングコールv

asahi.com:無料で、女の子から目覚ましコール - コミミ口コミ(まなめはうすKU。) まなめ王子の紹介にあずかり試してみる。 AXE WAKE-UP SERVICE INC.に飛ぶ。たるい読み込みのあとにうざいムービーが流れるのでスキップする。時刻の調節、7時15分にセッ…

意図と結果の有向性

意図そのものを書いた時点でなんとなく負けた気がする。書かれた意図そのものはもはや意図ではない気がする。それを書いた意図は、と問えば、その意図が意図ではないことに気づく。 本を読むのは苦手だ。しかしたまに心地いい。ぐっと視界が狭くなって、鼓動…

現在、可能性

考えることは楽しい。現在がみえるからだと思う。タスクを洗い出そうとするのはつらい。現実を直視せざるをえない。しかし把握できない問題に沈んでいることのほうがよほど息苦しいことに結果気づく。これがどこまで通用するかはわからないけれど。完全に忘…

仕事と勉強、大学生

考えること。勉強と学問、勉強と仕事、学問と仕事、研究室選択、大学院、就活などについて考えないと、と思っている。 もっとも卑近な問題として研究室選択。けれど、それを考えるには、どうしても上に挙げたほかの事柄に絡め取られる。なんとなく、自由に勉…

目標について

目標は具体的、数値的なニュアンスが強い。だから、達成したかどうかが明確である、段階的に評価をおこなえる、微調整ができるなど。また、そのままひとに伝えることができる。もちろんコンセプトを伝えるよりも弱いかもしれないので、目標そのものが大きく…

準備

何をしゃべるのか、テーマ。知識を伝達するのか、興味を引き出すのか、説得するのか。どこを資料にし、何をしゃべるのか。どのようにしゃべるのか、語尾や単語のレベルで。 一回やってみろって話。