ぎゃー!

ぶぶぶぶぶ、ぶろぐをこうしんしないと。
エディタを使わずに投稿フォームに直接入力するくらいの愚行を厭わないのりで登校しないとととと。あびゃびゃばyばばばやyびゃyびゃyb。
日記日記日記日記をかかかないととととうぇあおfじあえwjふぉあかいているけれどかかないとてwじゃおいっていうかこうしんするのがだいじなのですか。なんかてきとうに書く見直して日記をねつ造する。もともと日記だからねつ造じゃない。

12日

月曜日。東方風神録のノーマルをクリアした。何気にノーマルをクリアすること自体はじめなので大変耕耘した。

13日

放課後になぜか名古屋に行った。18切符を余らせていたから。この日、1秒がやけに早くなっていることに気づく。子どもの頃の2倍くらいの速度を実感する。ニコ割りゲームで脳内時計のゲームをやったときにも違和感を感じた。しかし1秒がはやいからといって一日が早くなっているとは実感しない。時間怖い。

14日

ちょっとした物理的な実質の近似に文脈を交換し感情を想起する。感触を思い出すことができるのは記憶の謎である。ただでさえコメント力がないのに資料の下読みくらいはにょろにょろやっておかないとどうしもないことなんて確認するまでもないことを何度も繰り返すことを繰り返す。

15日

座学はおもしろい。話を聞いて理解することはおもしろい。ノートを取るのは難しい。ノートを取ってちゃんと見返した経験がない。日記も変わらない。木構造に整理することで想起や応用は容易になるのだろうか。あえて散文に変換することにべつの意義はあるだろうか。みんな就活の準備をしていた。楽しそうにみえるのは当事者意識がないからだけだろうか。

16日

茶葉をポンと飛ばすときの急須の叩き方が逆だった。常識を与えられたコンピュータなら正しく推論できたはずだ。わたしは常識に基づいて推論することで常識を遂行するのではない。

17日

複雑なきもちというのはびっくりするくらいシンプルで単に向きのことなるベクトルのたった二本が合成して伸びた先に指すものを名づけられないだけなのかもしれない。多次元になったところで関係性が爆発するとか創発とかべつにないけれど2次元からへの境界は越えられない。複雑さもシンプルな正当化の目的である。がんばることをするかは知らないけれどがんばって考えるくらいのことはしたい。

18日

おいしいココアを飲んでみたい。子どものころに飲んだ気がする。

19日

気楽に、厚かましく。

20日

今月の火曜日はまずい。

21日

帰ろうとしていたら「帰るの?」と声をかけられた。聞かれなければ帰っていたかもしれない。

22日

豚バラをカリカリに焼く。

23日

白菜。

24日

友達の電話に出ないなどする。

25日

図書館に行かない。

26日

いいひととよべばよいのだろうか。僕は勝手に気を置く。

27日

ガッコウに行く前にチャリを預けて代わりを貸してくれた。スタンドとか鍵とかチェーンとかまでスムーズできれいになって戻ってきた。ちくわぶはおいしくない。

28日

説明するスキルがない。

29日

久しぶりにプログラミングする。

30日

どうもありがとうございます。

31日

ゆめをみなければ忘れてしまいそうなのに。消すために上書きするのは失礼だし。