2005-07-14から1日間の記事一覧

僕は僕のような人間が好きだ。

「僕のような人間」の最たるものが「僕」であり、ゆえに僕は僕が好きだ。それはともかく。 言葉は人を変えない。人を変えるのは行動である。しかし、嫌だ。ゆえに、僕はやらない。 いかに改善するか。「追体験させるもの」すなわち僕の言うところの「物語」…

きをふしの弱さや幼さを淡々と書き綴る

僕は打たれ弱い。打たれることを想定していない。攻撃の兆しをみせるものからは遠ざかる。受けるでも避けるでもなく、攻撃そのものをやめさせる。打たれたときは、それは攻撃でないと解釈する。僕に対する攻撃という事実はない。 僕は悩まない。悩みそうにな…

──であるである。

芸人が脇腹をくすぐる。

「芸人が脇腹をくすぐる」──実力の不足から卑怯な行為にでること。「〈人名〉が脇腹をくすぐる」などと用いてもよい。 類語に「寿司屋で冷やし中華はじめました」「メイドがネコ耳をつける」など。

習慣

【習慣】 (1)長い間繰り返し行われていて、そうすることが決まりのようになっている事柄。また、繰り返し行うこと。 「早寝・早起きの―をつける」「悪い―」「この目にて―せしことは、憶(おも)ひ出して/西国立志編(正直)」 (2)ならわし。しきたり。風習。慣…

習慣に組み込む恐怖

習慣を「嫌な気持ちがせずに開始できること」と定義している。習慣の強さを「どれだけ時間をおいても習慣が習慣のままでありうるか」と定義している。たとえば問題集の「問1」を解けば、おそらく僕は嫌な気持ちがせずに「問2」を解きはじめるだろう。これ…

10年の体験と1000年の哲学とで、得られるものが同じだとする。ならば、どちらの方法を取るか。

10年の体験と1000年の哲学とで、得られるものが同じだとする。ならば、どちらの方法を取るか。 この選択は自由である。

名言は文脈から紡がれるものである。

ゆえに、これは名言でない。

ソウウツサイクル

人付き合いが苦手で嬉しいこと。

何気ないあいさつが嬉しいんだよ。ばかやろう。 なにそれ。良いことなの? ばかやろう。 ばかやろう。女の子と声を交わすだけでいんだ。ばやろう。