2012-02-21から1日間の記事一覧

社会問題

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

慣れる

心理的にも、身体的にも、慣れる、という。心理的な慣れも、比喩的に、身体的な慣れの同類として理解しやすい。意外な意見、あるいはそのさまざまな根拠を繰り返す聞くことによって、慣れる。けれど、からがが動くわけではない。手続き的な記憶の一種といえ…

情報

情報は意味を見出されうるものだと思うけれど、意味を見出す主体が人間でないときも、それを情報とよんできもちのよいものだろうか。観察の主体についてもそうだ。そうよびたくない、というのなら、意味を見出す規則はわからないほうがきもちよい。

知的生産

どういった活動を知的生産というのか。執筆とかソフトウェア開発はきっとそうだろう。観察はどうだろう。説明は。解釈は。実証。演繹。そういう細かい単位で「それは知的生産であるか」と問うことが不適切かもしれない。 しかし発想を転回すると、観察だろう…

観察

対象を知覚して記述すること。観察のうちとくに数量を用いて記述するものを観測という。 対象とはなんだろう。ものとか、こと。ものがあること、は、こと。 なんとなく記述も含めたかった。記述にはできるだけの客観性がきっと求められる。だから観察には作…