論理的夢想


夢をみた(漢字がわからない)。寝まくりだったので、けっこう脳が働いてる状態での夢だと思う。それでも、なんかしっかりした夢だった。



本を読んでいた。そこで何か重要な考えを学んだ気がする(夢だからこの程度の記憶)。その「本」というのも、つまり「僕」なんだけれど。夢をみているときというのは、当然インプットはない。学ぶというのはインプットによるものだから、夢の中で何かから学ぶということは、自分自身から学ぶということである。



僕は僕から学んだ。この不自然な言い回しは、夢の中だけで通用するのであろうか。もしかしたら、あらゆる学びは自分からのものかもしれない。嘘。


夢だからその内容は覚えていないのだけれど、たしか「具体的に何かが事実として起こったとき、その事実とは一見関係しない、副次的な実質が抽象的に付随される」という内容である。何を言っているのだろう。まあ、夢ってそんなものでしょ。



夢を忘れやすいのは、筋が通っていないからだろうか。数学の公式でも、記号としてじゃなく、証明への筋道を理解した方が定着しやすい。



夢は論や道理を超越している。超越。たぶん、そんな凄い意味ではないけれど。